2024年8月8日 / 最終更新日時 : 2024年8月8日 順一吉池 2024 社協だより【広報ながわ8月号】 支え合いサポート事業ボランティア連絡協議会で研修会を開催 7月2日 (火)、和田コミュニティセンターで支え合いサポート事業のボランティア連絡協議会総会を行った後、長野県自動車販売店協会の交通安全講習会を開催しました。 ま […]
2024年7月5日 / 最終更新日時 : 2024年7月5日 順一吉池 2024 社協だより【広報ながわ7月号】 長野県傾聴ボランティア総会に参加してきました 5月17日(金)に長野県傾聴ボランティア連絡協議会総会が岡谷市で開かれ町の傾聴ボランティア「ラポール♡」の皆さん12名が参加してきました。 災害時のこころのケアと傾聴ボランテ […]
2024年5月9日 / 最終更新日時 : 2024年5月9日 順一吉池 2024 社協だより【広報ながわ5月号】 こども服などのリユースにご協力ください! 6月15日(土)第16回福祉ふれあいフェスタを開催します。それに合わせ、子育て応援企画として今年も【ありがとう市「こども用品・こども服あげる・もらう」コーナー】を開設します。 ま […]
2024年4月3日 / 最終更新日時 : 2024年4月3日 順一吉池 2024 社協だより【広報ながわ4月号】 ボッチャを知ろう パラリンピックの競技として知られているボッチャですが、近年では障がいの有無に関わらず、老若男女、誰でも楽しむことができるスポーツとして注目されています。 ジャックボール(目標球)と呼ばれる白いボールに、 […]
2024年3月6日 / 最終更新日時 : 2024年3月6日 順一吉池 2023 社協だより【広報ながわ3月号】 ポールウォーキング教室を開催しています 1月19日(金)にポールウォーキング教室が開催されました。 この教室は依田窪病院にご協力いただき、出前講座を活用して実施しています。今年はウォーキング用のポールも用意しました。 体 […]
2024年2月7日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 順一吉池 2023 社協だより【広報ながわ2月号】 上小ブロックボランティアフォーラムに参加 12月3日(日)東御市総合福祉センターにて、地域共生社会の実現に向けて、子どもを中心とした地域づくりの活動に取り組んでいる方の実践発表を聞きました。 長和町からも阿部由紀子さんが […]
2023年12月27日 / 最終更新日時 : 2023年12月27日 順一吉池 2023 社協だより【広報ながわ1月号】 回想法 研修レポート傾聴ボランティア 傾聴ボランティア、ラポールのメンバーで回想法を学ぶため、北名古屋市の回想法センターへ行ってきました。 まず、市の「思い出ふれあい事業」で回想法を活用、運営する仕組みづくりを紹介しても […]
2023年12月6日 / 最終更新日時 : 2023年12月6日 順一吉池 2023 社協だより【広報ながわ12月号】 母子父子会でディズニーランドへ 10月14日(土)から一泊で東京ディズニーランドへ行って来ました。40周年記念とハロウィーンのイベントが重なり大変な混雑でしたが、未就学児の方から、高校三年生のお子様まで12組の参加があり […]